HEART BLOG
徒然なるままに・・・ タイトルと内容がマッチしない雑記帳v
パターンを考えるということ
- 2011/08/30 (Tue)
- イラスト |
- Edit |
- ▲Top
先日買った本がとても面白いv で、どうしてもちょっと試してみたくなりました。
相方の同人誌制作の片棒を担がせて頂いている以上、やはりもっと勉強せにゃぁ!と思ってるわけです。さらに「どこまで?」というのもありますが、イベント先でもう少し華やかに・・「見せる」ということは大事な事だと思うのね、うん。
若干、遠慮もありまして、今までは描いた絵にちょこっと何かを乗せる程度でしたが、やはりもう少し何かしたい。ソフトも勉強したい。
他カテでいつもソフトを上手に使いこなして美しい表紙を作っているマスターがいまして、イベの度に羨望の眼差しで見つめていましたが、自分には新しいものを「今からチャレンジ」という開拓精神が枯渇しています。
それじゃイカンと勝手におもってるわけですが、せっかく興味のある本に出会えたし、こういうモチベーションは大切なので、今まであまり触る事のなかったソフトも手に染める決意をしましたw
もちろん、初心者です。・・・そんなに大したことはできなんだけど、ちょっとデザインを変えるだけで、1枚の絵もけっこう変わるんじゃないかと(明日は〆切だっちゅうのに)練習♪
以前、お祝い絵として描かせて頂いたオプティマスで試します。
先様のサイト名も使わせてもらうのでさっき「使ってもいい?」と連絡したところ「どうぞ(ハート)」
ということで、さっそくアレコレやってみた!
▲同じパターンでもグラデを使う事でちょっと雰囲気変わる・・しかし、このグラデパターンを作るのが、また苦手でさ~(TT) ツールとか全部使いこなせる人ってすごい!
▲「コラージュして1枚にまとめる」というデザインパターン。
簡単そうなのでやってみたら、けっこう無理があった(汗
全体を「塗りで固めた絵」の方がつぶしが効くデザインだと思います。
白が多い絵だと、軽い感じに見える・・こういうのも好きって方もいるとは思いますが。
▲「文字を目立たせるデザイン」
初めてか?ってぐらい使わないフォトショの塗りつぶしレイヤー・パターンを使用。
テキストは別のソフトで描画しました。色合いは・・まぁ、カンベン。
やはりソフトを使い分けて、特徴を生かすのはすごいな~と思う、手間も時間もかかるけど1つのソフトではできない事が数十倍にも跳ね上がる。
とりあえず1時間半でこれだけ作ってみましたv
かなり昔に購入して放置してた「Photoshop567CS/CS2バージョンブック」も使用。
やっぱり画像いじるのは楽しい♪
PR
- << 雨
- | HOME |
- 拍手のお返事ですv >>
プロフィール
HN:
MIHIRO
性別:
非公開
趣味:
*イラストを描く・見る *ドライブ
自己紹介:
遊びに来てくださってありがとうございます♪
絵を描くのが好きで、見るのも大好き。
あちこちでほそぼそと仕事関係に首突っ込んでます。今後とも応援してくださると嬉しいです。
:::::::::::::::::::::::::
日記内にあるイラストや画像コンテンツ全てにおいて、管理人の許可なく「無断転載・加工・二次配布等」を禁止しております。
m(--)m 何とぞご協力をよろしくお願いします。
※ 個人の内で楽しんで頂く場合は、この限りではありませんv
絵を描くのが好きで、見るのも大好き。
あちこちでほそぼそと仕事関係に首突っ込んでます。今後とも応援してくださると嬉しいです。
:::::::::::::::::::::::::
日記内にあるイラストや画像コンテンツ全てにおいて、管理人の許可なく「無断転載・加工・二次配布等」を禁止しております。
m(--)m 何とぞご協力をよろしくお願いします。
※ 個人の内で楽しんで頂く場合は、この限りではありませんv